仁智教育の中心は価値観です。一文で表すなら
「教師が正しい価値観を持ち、それを身をもって伝える」という事になります。
仁智教育は次の価値観を掲げます。
仁智教育掲げる価値観をVDGs( 価値観の達成目標Value Development Goals)と名付けます。
(1)人はどんな人でも無条件に価値ある存在である。
(2)自分の良い所を見つけ、自分の事を愛する。
(3)人は愛し、愛される権利がある。
(4)自分の身近な人を大切にする。
(5)自分がしてほしいと思う事を相手にもしよう。
(6)人はそれぞれ個性を尊重される権利がある。
(7)人は他者と違うという理由で虐げられてはならない。
(8)愛情、友情、尊敬、興味、共感、称賛。人に対するこのましい感情は積極的に言葉と行動で伝える。
(9)人に悪い感情を抱いた時は、まず相手の話しを聞いて、相手の立場になってみる。
(10)喜んでいる人がいたら、一緒に喜び。悲しんでいる人がいたら、一緒に悲しむ。
(11)困っている人がいたら、必ず助ける。一人で助けられなかったら、他の人の力も借りる。
(12)冬の後に春が来るように、苦しみの後には喜びが来ると信じる。
(13)少数意見を大切にする。
(14)自分の意見が少数でも、自分の意見を大切にする。
(15)間違えている事、おかしな仕組みを見つけたら良い方向に改善する努力をする。
(16)怒りがわいてきたら、一度気持ちを静めて怒りをぶつける以外の解決方法を考える。
(17)結婚をするまで純潔を守ろう。
(18)どんな夢だってもっていい。
(19)助け合いで目標を達成しよう。
コメント